皆さんこんばんは。
美味しいビール飲んでますか?
スポーツ観戦しながら晩酌するっつーのが何よりも幸せなオヤジ全開の俺。
オリンピックシーズンに興奮しない訳が無い!(笑)
種目関係無く、選手達がひたすら栄光を目指し戦う様は目頭を熱くさせるモノがあるね。
昨夜の男子サッカーとバドミントン女子ダブルス決勝は酔っ払いながら大声あげて応援したぜ(笑)
サッカーなんてもし負けてたら超絶悪酔いしてたんじゃねーかな(苦笑)
感情移入もほどほどにしなきゃな。
ガキの頃は夕飯時にプロ野球観戦してて、大好きな巨人軍が負けるとテーブルひっくり返す親父さんが
いる家庭もあったよな(笑)俺の身近にもいますわ。現在でも(笑)
俺も日本男子柔道の惨敗を目の当たりにして気分悪くなるかなあって思ったけど、期待値が低かった
せいか納得しちまったよ。
伝統は大事だけども、胡坐をかいてちゃイカンよな。
プロ野球、相撲、柔道は協会や指導者を頭の柔軟な人材に代えないと凋落する一方でしょ。
才能を発掘する側が狭量な感じだしな。
男子の柔道選手は皆、何かに怯えてて萎縮してた印象だった。
泣きじゃくってる場合じゃないぜ!
全競技に言える事だけども、欧米の選手は勝利への執念がケタ外れに強い。
悪く言えば勝つ為なら何でもやってくる印象だ。
それこそ薬物に関しても違反スレスレのラインで使用したりもするだろう。
今回のオリンピックも何人かドーピングで引っかかり追放されてるしね。
日本の選手は、ほぼ100%がクリーンでフェアに戦っていると信じてる。ま、わからんけど(笑)
勝手な事言ってるよな俺はさ…うん。
成績が振わなかった種目も、期待とプレッシャーの大きい種目もひっくるめて楽しませてくれ!
ビール片手に毎晩グダグダやってますから(笑)
スポンサーサイト
- 2012/08/05(日) 19:28:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-